*

40万人が足りない。介護の人材不足は危機的状況に。

公開日: : 最終更新日:2014/01/22 コラム

介護の人材不足は解消されるのか?

介護人材を守れ

いま、介護の人材不足は危機的な状況です。

離職率の高さに加え、介護の職場を希望する人や介護専門学校への入学者の減少、
介護現場は深刻な人材不足に陥っています。

その背景と、今後についてここでまとめていきたいと思います。


危機的な人材不足。40万人が足りない!

厚生労働省は、2014年には140~160万人の介護職が必要になるという見解を発表しています。

現在、介護労働を行っているのは100万人。

つまり、今よりも40万人以上の介護職が必要になるという計算になります。

にも関わらず、現在も介護現場の人材不足はまったく解消されていません。

最大の原因は離職率の高さ。

介護の仕事に就く社員の35.2%は一年以内に離職し、79.2%は三年以内に離職しています。

この数字は他の産業に比べても極めて高い数字です。

その最大の要因は、給与の低さや昇給の少なさにあることは間違いありません。

介護報酬が定められている以上、給与の水準を上げたくても限界があります。

それでも、厚生労働省は、事業者による自助努力で介護職員の給与・待遇を改善するようにとの主張を繰り返しています。

既に事業者の努力によって解決できるレベルにはないわけで、間違いなく、厚生労働省は現状を理解できていません。

なおかつ、介護の労働には高い質を求め、介護の基礎資格をヘルパー2級から介護福祉士に統一するという決定もされています。

こんな状況で、誰が10年後の介護を担うのでしょうか。

誰が担う?2015年の介護。

介護の人材不足が広く知れ渡るようになったのは、コムスンによる不正問題がメディアで盛んに取り上げられたことがきっかけです。

訪問介護をはじめとする介護の現場での人手不足の現実が浮き彫りとされました。

が、世間の関心とは裏腹に、その対応策はまったく進んでいません。

厚生労働省は、
「社会福祉事業に従事する者の確保を図るための措置 に関する基本的な指針』の改正についての諮問」
において、人材不足の解消のために以下のような対策を行うことを求めています。

  1. 給与等の労働環境の改善
  2. 新たな経営モデルの構築
  3. 介護技術等に関する研究及び普及
  4. キャリアアップの仕組みの構築 ―資格制度の見直し
  5. 福祉―介護サービスの周知・理解
  6. 潜在的有資格者等の参入の促進等
  7. 福祉・介護サービス以外のほかの分野に従事する人材の参入の促進

テクノロジーが発達して介護労働の肉体的負担が軽減しても、
キャリアアップの仕組みが確立したとしても、
現在のような給与水準では家族を養うということすらも難しいのですから、
これからも介護労働者は確保することはできず、何の解決にもなりません。

結局、根本的な解決としては、まずは給与等の労働環境の改善以外には考えられません。

にも関わらず、介護報酬の底上げに関しても、社会保障費が大幅に削減される中で、
改善される可能性は薄いといわざるを得ません。

悲鳴を上げる介護事業者、現状から目を背ける厚生労働省、増え続ける高齢者。

高齢化社会がピークに達する2015年の介護は誰が支えるのか。

現状を最もよく知っている現場で働く介護労働者が、もっと声を大にして社会に訴えていくことが必要です

平成19年10月20日掲載

アドセンス336

関連記事

どう変わる、働き方改革法スタート

介護の働き方改革。有給休暇、残業時間、ホームヘルパーの働き方はどう変わる?

「令和」時代の働き方 平成31年度がスタートしました。新元号「令和」の発表で幕を開け

記事を読む

介護保険と支援費制度の統合論、そのねらいは

介護保険+支援費制度=??? 連日、メディアを騒がす介護保険の抜本改革のニュース。 歯止めの

記事を読む

生活援助の利用制限についてもう一度考える

生活援助の利用制限についてもう一度考える 2006年の介護保険法の改正に伴い、訪問介護の生活援助

記事を読む

24時間地域巡回型訪問介護サービスとは

地域包括ケアの柱としての新サービス「24時間地域巡回型訪問介護」 2012年4月の介護

記事を読む

介護予防・日常生活総合支援事業全体像

介護予防・日常生活総合支援事業でどうなる予防訪問介護。

介護予防・日常生活総合支援事業ガイドライン案について 7月の厚生労働省全国介護保険担当課長会議で、

記事を読む

新型コロナウイルス感染拡大

新型コロナウイルスに立ち向かう。ホームヘルパーがウイルスから身を守るために。

新型コロナウイルスの感染は世界規模で拡大 新型コロナウイルスの感染は世界規模で拡大し

記事を読む

介護保険負担割合証

訪問介護の自己負担が2割になる人、ならない人。

平成27年4月に行われた介護保険法の改正。 すでに新しい報酬単価が適応され、すでに日常生活自立支援

記事を読む

インフルエンザに負けない!ホームヘルパーの感染予防

インフルエンザ対策!ホームヘルパーの感染予防。予防接種は?罹患者への訪問はどうする?

例年猛威を振るうインフルエンザ。 インフルエンザの集団感染で入退所やショートステイ受

記事を読む

ホームヘルパーの給料、ホントのトコロ

ホームヘルパーの給料・時給・月収など、平均値などから見るヘルパーの待遇について 現在、訪問介護事業

記事を読む

ホームヘルパーの医療行為について

医療行為の壁を越えて 今回のテーマは、介護職による「医療行為」について。 なぜ、介護

記事を読む

アドセンス336

Comment

  1. my より:

    あまりにもお役人仕事で腹が立ちます。
    待遇改善を求めます。

    資格取得できる学校を含めてです。
    今のままでは、希望者が減るのはすぐにわかります。

    あなたたちの責任であることを、早く理解してください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アドセンス336

令和3年介護報酬改定、逆風の訪問介護
訪問介護の基本報酬、増えたのは1単位だけ!?逆風の報酬改定を斬る。

令和3年4月介護報酬改定、訪問介護はどうなる? 令和3

慰労金、ホームヘルパーはもらえるの?
ホームヘルパーは、もらえる?もらえない?新型コロナウイルス慰労金。

介護従事者等への慰労金とは 新型コロナウイルス感染対策

介護関連書籍のススメ2020

新型コロナウイルスの拡大による自粛要請。 遊びに行くことも、飲

新型コロナウイルス感染拡大
新型コロナウイルスに立ち向かう。ホームヘルパーがウイルスから身を守るために。

新型コロナウイルスの感染は世界規模で拡大 新型コロナウ

ホームヘルパーにおすすめ、最強の雨対策グッズ3つ
雨の日の訪問も楽しくなる。ホームヘルパーが用意するべき最強の雨対策グッズ3つ

梅雨、それはホームヘルパーの天敵。 関東地方も梅雨入り

→もっと見る

PAGE TOP ↑