■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ホームヘルパー井戸端会議[PR]  

ヘルパー交代の利用者に対する告知について

1 :利用者 A:2011/07/17(日) 16:09:03 ID:0d0JqzP+
はじめまして。私はヘルパーではなく、介護を受ける側の利用者です。
男性、身体障害者で障害の程度は中程度、家事援助と身体介護、移動支援などを
受けています。
週に2回程度、家事援助と身体介護が定期的な内容です。それぞれが決まった
ヘルパーさんに来てもらっています。以前、長い間お世話になっていた事業所
から1年ほど前に今の新しい事業所に変更しました。週2回の内、一方のヘルパーさん
は変わらず続いているのですが、一方はヘルパーさんが変わることが多いのです。
その変わるときの仕方に疑問を持ったので、ここで相談したいと思いました。
ヘルパーさんが変わる理由は、事業所とヘルパーさん側にある場合と、利用者
がそのヘルパーさんに不満があり、代わってもらいたいというような場合とあると
思いますが、ここでは事業所、ヘルパーさん側の理由によるものです。
以前の事業所では、緊急の理由がないかぎり、1ヶ月ほど前にそのヘルパーさんが
変わると告知されて、最後で次のヘルパーさんと同行して引き継ぎをしていました。
ところが、新しい事業所ではかなり変則的な変わり方をしています。
そのヘルパーさんとの関係は良好であり、仕事に慣れてきてこれからという時
でした。ある日突然、事業所から別のヘルパーさんが連絡も無しにやってきて
仕事の時間上の都合があるので、代わりに来ましたということでした。
その日だけの交替かと思っていたのですが、どうも様子が変な感じでしたので
事業所に問い合わせてみたところ、もうそのヘルパーさんは今月はその時間には
来ないということでした。それでは来月からはどうなのですか、と聞いたところ
そのヘルパーさんは来月にはもう事業所を辞めているという返事でした。
つまり、こちらから問い詰めてそのヘルパーさんが辞めるということが分かった
のですが、事業所側からは辞めるということを言ってこないのです。
(長文になりましたので2に続きます)

2 :利用者 A:2011/07/17(日) 16:11:19 ID:0d0JqzP+
それからいろいろな所から情報が得られたのですが、どうも他でも同じようなことが
かなりあるらしく、いきなりヘルパーさんを変えられて怒っている利用者が
かなりいるということでした。ところが、事業所の運営がいい加減だからそうなって
いるのだと思われるでしょうが、そうではないのです。事業所はヘルパーさんに
辞めたり、交代することを利用者に話さないように言っていて、利用者には
担当者から話すことにする、ということなのだそうです。ところが担当者は
そのことを利用者に告知していないようなのです。つまり、これは完全に意図的に
しているということなのです。どうしてそうなのかは理由はよくわかりません。
事業所内のごたごたした理由があるらしいのですが、利用者には分らないのです。

しかし、これは一般的な常識に反することではないでしょうか。事業所側の都合
で定期的に来るヘルパーさんを交代する場合、利用者に対する告知はどのように
なされているでしょうか。また、引き継ぎなどの問題はどのようになっているので
しょうか。

3 :toto職人:2011/07/18(月) 01:04:13 ID:3e0oJIDM
特に制度上、こうしなくてはいけないという規定はないので、
事業所のやり方によるのかと思います。
一般的にはヘルパーさん側の事情で訪問できない場合のために
複数のヘルパーが入れるような体制を作っておくかと思いますが、
必要以上に多数のヘルパーが入ることは、
利用者さん側も混乱する場合があるので避けるはずです。

あまりヘルパーさんが辞めることが多いというのは
その事業所にヘルパーさんが長く続けることができない理由があるということも考えられます。
引き継ぎなどをきちんとできずに仕事をすることは、
当のヘルパーさんたちにとっても負担が非常に大きい仕事になりますので、
そういったことが影響していることも考えられるのではないでしょうか。

介護保険でのサービス利用であれば、
まずはケアマネさんに相談していただくのがいいかと思います。


4 :利用者 A:2011/07/18(月) 13:33:27 ID:XoqV08TM
toto職人さん、有難うございます。

たしかにこれと言って規定はないので事業所の裁量によるようですね。
引き継ぎをきちんとせずに仕事することは、ヘルパーさんにだけでなく利用者に
とってもとても負担です。緊急に来たヘルパーさんは、負担に感じるタイプではなく
聞いてきた仕事の内容をどんどんと自己流にこなしていくタイプでした。
そうするとこちらの方が大変になってきます。
今度変わるときは、引き継ぎを前任者からきちんとするようにと言いたいのですが、
果たしてどうなるかわかりません。
引き継ぎがきちんと出来ないから、ヘルパーさんの負担になり辞めていく人が多い
というより、事業所内の派閥争いなどの原因があり、やめていくときの人間関係
があまりよくないようなのです。そのことによって引き継ぎもきちんと出来ない
のではないかと推測しています。
これまで事業所内の管理者、常勤ヘルパーなどの入れ替わりが激しいようです。
今の事業所はどこでもそうなのでしょうか。
入れ替わりが激しいと利用者も不安になってきます。
ケアマネージャーさんに相談することも考えていました。

5 :ホームヘルパー名無しさん:2011/07/18(月) 21:33:12 ID:G2ZHe4LA
憶測でもの言うのはどうかと・・・
まずはケアマネさんに相談してみてから、
事業所にクレームや要望を言っても改善しないなら
他をあたってみては・・・?

6 :利用者 A:2011/07/19(火) 10:20:14 ID:w+hNZIYg
ホームヘルパー名無しさん、有難うございます。

>憶測でもの言うのはどうかと・・・

推測と書きましたが、実はほぼ確実な事実なのです。
どうしてそういえるのかは、ここに書くことは出来ないのですが、、
クレームを事業所の方に言ってみますが、日常的なことではなく、ヘルパー交代
の時の事なので、改善したかどうかわかるのは数ヶ月、あるいはもっと先の事に
なるでしょう。
事業所の悪いところを書いてきましたが、日常的なサービスは比較的良好であり
それほど不満はありません。
パーフェクトな事業所はないと思います。どこでも何かしかの問題があるのでは
と思うのですが、、私のところの事業所では、登録ヘルパーは比較的安定している
ようなのですが、事業所の管理や常勤ヘルパーが6、7名程度一度に辞めてしまい
新しい人になるということが、2年くらいの周期で起こっているようなのです。
私のところで急に辞めたヘルパーさんも常勤ヘルパーでした。
これは他の事業所と比較してどうなのかと思いました。

5KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス