■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 最新50 [PR]ホームヘルパー井戸端会議[PR]  

ヘルパー向いてないかも・・・

1 :舞夢:05/07/23 18:22 ID:4f6NuqQE
昨年の4月にヘルパー2級を取り、4カ月間常勤として働いていましたが、
分け合って退職しました。今年の3月に1級も取りました。その後3つの事業所に登録し、入浴介助を希望したんですが、
どこの事業所も家事援助ばかりで、料理の出来ない私には仕事が回ってきません。1つの会社は
契約だったので5月で辞めましたが、今ヘルパーとして2件しが仕事がありません。
辞めた会社の先輩ヘルパーさんから″私に仕事が来ないのは私が必要ないからだ。その会社も私は必要ない″
と言われました。他の事業所でもおむつ交換の仕事があったので″一度研修して下さい″と言うと
″不安がある人にその仕事は回せない″と言われ1件も来ない状態です。施設に面接に行っても不採用ばかりで・・・!
私ってやっぱりヘルパー無理かな。


63 :469:05/11/18 22:19 ID:JnDrdsHE
煎餅さん。参考にならないマイノリティ思考だけどね、
私は自分の役に立てない人間が、人の役に立つとも思えないし
自分が自分のヒーローにならなくて誰がなるの?
という考えなのね。

まず、自分の役に自分が立ってみようよ。
利用者さん優先の生活や日常になっていない?
あなたが優先するのは自分の事だよね。
誰もあなたの人生変わってくれないし、責任とってくれないんだもの。

貴方が自分のことに囚われてる、と書き込んでるけど
自分のことなら囚われたとは書かないはず。
何かに、誰かに思いを阻まれている部分があるんじゃない?
そこが解決の糸口になると思うよ。
もっと深く自分を知ろうとする好い機会になるかもしれないよ。

64 :まなみ:05/11/19 13:58 ID:GDhvpLO6
煎餅さん 1カ月で仕事の流れをつかんでいれば上出来だと思いますよ。
少し周囲が見えてくる頃ですね…人と比べて焦りを感じてしまったりと、
ちょっと辛くなる時期なのかも知れません。
それに仕事が早いだけが優れていることにはなりません。
とりあえず あと半年、そして1年頑張ってみましょうよ。

にしさん 周囲の話し上手な人を良く観察して真似してみるってのはどうですか?
実は私も口下手だったんですけどね…この人真似って効果的ですよ。




65 :ありんこ:05/11/20 00:33 ID:6uvYXsXw
にしさん、うちには若くて、話下手で、お世辞も気の利いたセリフも全くいえないヘルパーさんが
います。
返事もハイ、いえ、くらいしか返ってこない人です。でも、とっても好感のもてるヘルパーさんです。
彼女は、とっても真面目なんです。一生懸命なんです。苦手だって言ってた調理も、短期間でぐっとレパートリーを増やしています。とっても努力したのだろうって伝わってきます。
そして、いつも笑顔です。とても自然な笑顔です。
そんな彼女は、利用者さんからの評判は抜群です。もしかしたら、一番評判が良いかも知れません。私も彼女をとっても信頼しています。
むりして、上手い事言う必要は無いのかも知れないなって思いますよ…。
利用者さんは、内面を見抜いてくれますよね。気持ちが伝われば、受け入れてくれると思います…。

66 :舞夢:05/11/20 18:56 ID:fMBE4wNo
お久しぶりです。

煎餅さん、
私も訪問入浴の仕事に再度就いてから1ヶ月チョットになります。
要領の悪さ、スピードの遅さ、私を凌ぐ人はいないと思います。
あっちを覚えるとこっちを忘れ、それを覚えるとあっちを忘れる。
常勤ナースからは「入社して1ヶ月経っているんだから、
いい加減チャンと覚えなさい」と渇が入ったり・・・!
色々と言われていますが、
「仕事似慣れるまで最低3ヶ月はかかるし、初めっから完璧に仕事をして欲しいなんて
誰も期待していない。一つ一つを確実に手早くやるように、
他人が出来るんなら、自分も出来ると思いなさい。」と
年下の先輩ヘルパーさんから差とされてしまいましたよ。



67 :舞夢:05/11/20 20:14 ID:fMBE4wNo
↑すいません。誤字が一杯で。。。

68 :みるく:05/11/21 18:04 ID:JlsTNI3A
舞夢さん!お久しぶりです!お帰りなさい。
お元気そうですね、色々言われながらも頑張ってる様子ですものね。
やはり、<向いてない>ことなかったんですね。なんかとっても嬉しいです!
きょうは逆に、私はガッカリ・・・です。常勤で入ったヘルパー、3ヶ月で辞めるって。
何が不満なのかなぁ・・、責任者は「取りたい日に休みが取れなかったからじゃない?」ってあきらめ。
確かにバリバリやってた人には、うちの事業所はのんびり過ぎなのかも。
理由は絶対に言わないんだって。お給料はそんな悪くないし、独身・自宅通勤だしね。
辞めるのは簡単だけど、あとに残る者を<どよ〜〜ん>とした気持ちにするものですね。
あっ!ワタシ苛めてないよ!・・・でも・・オバサンに馴れ馴れしくされるのが嫌だったのかしら。




69 :舞夢:05/11/25 20:33 ID:VbW8kqFc
前回の時とは別の訪問入浴の会社に就職して、一月チョットになります。
今日、本当は休みだったんですが、社員さんの代役で昼から出勤になりました。
すると一人のオペさんから、「私の言い方は不快感を与えている」背中をゴシゴシ洗う時もつい口癖で「痒いところは無いですか?」と聞いてしまうんですが、
それも「滑稽だ」なんだそうです。不快感を与えているつもりは無いんですが、
皆さんはどのようにしていますか?


70 :cyao:05/11/27 12:28 ID:ysruh6gY
舞夢さん がんばっていますね^^
本当は舞夢さんの声がけとても良いんですよ!
でも空気を読むとオペさんや看護師さんに合わせるのが良いかな?

訪問と違ってチームで動く場合は、阿吽の呼吸、空気を読むことが
必要なんです。
これが自然にできる人は仕事ができるとは限らないんですが・・

私も施設勤務のとき、やりましたよ^^
ヘル2取得ホヤホヤで張り切って声がけしてたら浮いちゃって(笑)
攻撃もされました。。
で、その職員達観察してたらね、幼稚語からはじまって利用者の髪を
サザエさんにして遊んだり、一緒にベットに寝たりとバカでした!!

舞夢さん 自分を信じてくださいね^^
ちょっと声がけは小出しにして、半年もしたらバシバシやるといいですよ!

71 :P−チャン:05/12/01 21:53 ID:2Jr+KT0s
舞無さん、はじめまして。私昨日この掲示板を見つけていろいろな意見を見させてもらってます。
私はヘルパーですが6年になります。でも、いまだにこの仕事が向いてるかは分かっていません。
それくらい介護の仕事って奥が深いというか...毎日が修行です。
「言い方に不快感を与えている」なんてデリカシーのないものの言い方をする人ってどこの世界にでもいますよね。
そうやって言葉で人を傷つける人は、きっと何かしら不満を抱えていて
そのイライラを自分より弱い立場の人に当たっているだけなんだと思います。
もし冷静に判断できる上司ならばきっと傷つかないように上手く説明するにはどうしたらいいかを
頭で考えてから考えに根拠を述べて丁寧に言葉にすると思うんです。だから舞無さん、
気にしないで「ああ、この人は今日いやなことがあったのかな」ぐらいにのんきに受け取っても大丈夫です!
なんてえらそうな事言いましたが、自分の考えを的確に表現することって難しいですよね。
受け取り方も人によって違うし、その日の気分によって自分も受け取り方が後ろ向きな時があるから。





72 :舞夢:05/12/12 21:01 ID:biKeT38o
先週の木曜日に、何件か利用者宅に訪問しました。
その内の1件で、頭に補助タンカを付けたんです。
すると付け方が悪かった様で少し位置をずらしそれは収まったんですが、
顔を拭く蒸しタオルをナースに渡したところ、
再度利用者が怒り出して「何度も何度も同じ事を言わせて!」
と言って来たんです。この蒸しタオルに関しては私は初めての話だったんですが、
オペさんと私とお互いにチャンと確認していなかった事だったし、
オペさんから注意される事は無かったんですが、今日別のオペさんから
社会福祉協議会から所長が呼ばれたらしく、利用者さんから補助タンカの件で、
クレームが有ったと、そしてそのオペさんが担当から外されたらしいんです。
ビックリしました。タンカの位置で社協からクレームが来るとは・・・・!
外されたオペさんは私とは顔も合わせてくれません。


73 :正月間近:05/12/28 19:16 ID:V0N3SjXE
 自分は12月より有料老人ホームのバイトとして勤務しています。
以前は老健で8ヶ月ほど経験がありますが、入居者との関わる時間が
ほしくて今の施設に変わりました。2週間ほど職員がついて業務を
教えてくれるのですが、些細な一言でムカッとする出来事がありました。
 それは、「ついて教えているより一人で仕事していた方が早いわ」と
言う一言でした。老健経験があるからといって2週間弱で仕事が
早くこなせるわけないのになあと怒りが・・・。
 教えている本人だって新しい施設ですぐ業務になれたら凄くないですか。
そんな嫌々教えられるくらいなら自分で見て感じてわからないことわ聞く
形の業務にしてほしい。特に教える側は相手の身になって考えることも
必要ではないでしょうか。
 

74 :cyao:05/12/29 00:25 ID:tqma/EWk
正月間近さん ムカッと・・
本当に職員のその一言が無ければどんなに良いでしょうね。
年末年始はお仕事ですか?
柳に風・・流して頑張ってください!!

75 :正月間近:05/12/29 16:40 ID:QUOwJwNU
cayoさん返信ありがとう。最初はなかなかうまくいかないものですね。
30日から4日まで休みなしで仕事です。年末年始深刻な人手不足
求人出しても。人が来ないんだよね。と上司はぼやいていました。
 こういうときぐらい施設長も業務に入ってほしいものです。
無駄な要求ですかね。cyaoさんにとって今年はどんな年でしたか。
私は仕事でのストレスがなかなか発散できなかった一年でした。

76 :cyao:05/12/30 21:29 ID:cEyi9r2k
正月間近さん おつかれさまです。
1週間出っ放しなんてきついですね・・
そういう助っ人こそ大切にしていただきたい!!

私はごめんなさい・・明日から2日までお休みです。
利用者さんがお休みをして下さったのでゆっくりできそうです^^
今年は国家試験だ〜と騒ぎまくった年でした。
この掲示板のおかげでほんとうに助かりました。
あと1ヶ月ですが、後悔しないようにしたいなと思います。

私も複合施設で2年勤務していたので正月間近さんの思い
わかりますよ。つらいだろうなって思うとほっとけなくて
つい声を掛けてしまう(笑)
だから「柳に風」「負けるもんか」「今にみてろ!」「失敗しない」は
指導する立場になっても更衣室で自分への掛け声、そしてイメトレでした。

大晦日そして元日、お正月の曲が流れ「いろはがるた」した時の利用者様の
笑顔はまだ鮮明です^^
お正月なのに施設で過ごす利用者さんのために笑顔で頑張ってくださいね。

77 :舞夢:06/01/08 22:38 ID:gU9YYUN2
これって○クハラでしょうか?
前回の「不快感」と言っていたオペさんなんですが、
以前女性ヘルパーから仕事のことで注意を受けたんですが、
その事でチョット相談した所、オペさん自身そのヘルパーの仕事に納得いかない
物があるらしく、利用者の家に訪問した時に「あの人の仕事のやり方が気に入らない、
あのオペさんはレベルが低い、あのヘルパーの言うことは全部ハイハイと言うだけで、全部聞き流せ!」
とか、私が有る曜日に休みを頂いているんですが、半日だけ頼まれて出勤になったんです。
すると、「出勤出来るのにどうして休むんだ、どんな用事?土曜日も休みだった。
ブッチャケタ話、私に仕事の相談できる人がいるのか?」
先日もヘルパーさんがそのオペさんに、別のオペさんが呼んでるよと言われているのに、
私がそのヘルパーさんと仕事の話をしていると、じっと一緒になって聞いていたり、
車のバックミラーを使って、私の顔をジ〜と見ているんです。
挙句、別のオペさんが所長の話をしていると、「あんな事を言っている人が
いるけれど、あんなの言ってはあかんで」。自分は利用者の家で散々別の人達の、
悪口を言っておいて、どの口でそんな事が言えるのか、信じられません。


78 :nanasi:06/01/11 21:20 ID:2GQ89b1k
舞夢さんに質問です。オペさんって、誰のこと?
施設の用語ですか?
在宅では聞いた事ない言葉です。ごめんね。

79 :正月間近:06/01/12 17:35 ID:251TEGxw
お疲れ様です。今日は早番で今帰宅しました。最近自分には気付き
利用者への観察能力が乏しいことに対して介護職員に向いてないの
かなとおもっています。観察眼と気付きというものは経験を積みながら
力をつけていくものなんですかね。今凄く悩んでいます。いい意見があれば
お願いします。

80 :モモ:06/01/12 19:04 ID:bEH4RWiw
正月間近さん、はじめまして。観察能力ですが、介護に必要な観察力を
つけるために役立つかと思ったのですが、介護場面のプロセスレコードという
のがあります。これは『利用者の言動と状況』『介護従事者の認識』『介護従
事者の言動』に分けて、利用者の介護目標を観察をしながら達成していこう
というものです。ここでで説明すると長くなってしまうので、プロセスレコード
についてのサイトを見てください。
http://www4.ocn.ne.jp/~sen0001/kaigo14.html
です。参考までにどうぞ^^

81 :もえ:06/01/21 09:57 ID:aK5XLpEM
ホームヘルパーとなって早2年
全く向上せず
またまた遅刻をしました
遅刻だけはしたくないと思えば思うほど
2年で4回
もう情けないです
他のヘルパーさんはミンナ自分なりに向上しています
失敗のみの毎日です

周りの人は迷惑だろうな
事業所辞めて欲しいだろうな

82 :モモ:06/01/21 21:31 ID:utnsxNrs
もえさんこんばんわ。
遅刻をしたときの理由がわからないので、なんともいえないけど、
これは考え方一つ変えてみたらどうかな?例えば遅刻をされた人の気持ちに
なってみて想像すること。待っている利用者さんは、「事故でも起こしたんじゃないかしら』
「今日こないのかしら。。。」などと心配しているんじゃないかな。
待つほうの気持ちとしては、その時間は長く感じてしまうと思いますよ。
ここで言う想像力は、「もし、あなたがそれを他の人にされたら、あなたは
どう思いますか?」っていうことですよね。
もしかして、もえさんの中で「この人は少しぐらい遅れても大丈夫」と
思っているところはないですか?
この仕事って、人の命が関わっていることもあるし、物でも道具でもなく
相手は人間です。感情があるんですよね。
想像力を働かす事ってとても大切だと思いませんか。
でも、もえさんはちゃんと、遅刻する→周りの人は迷惑というように
遅刻をしたらどうなるかの、想像はできているので大丈夫ですよ。
あと、緊張感も大事ですよ。利用者さんは一人ひとり違うけど、その中で
一人だけ特別なことはできないのと同じように、人の命を預かってるんだ
ぐらいの気持ちに切り替えることができれば、遅刻はできないと思います。
気持ちの切り替えをしてみてください^^

83 :mm(;;):06/01/27 23:36 ID:OLk2Cvcg
私も無経験のわりに何もかも完全にできていなくて(特に基礎は
忘れてる)一生懸命さはあるけど、あまりに不器用で向いてない
なぁーってもうだめって思う事が多々あります。登録も結構
繰り返しています。仕事がないのはその事業者自体の顧客数が
少ないという事もあるのではないでしょうか??

舞夢さんのせいでもないと思いますけどねぇ・・。
おむつのことだって不安だったらたいがいのところなら
研修してくれますよ。私経験者でも同じこといってやって
くれましたから。皆さんやさしいですよ。
苦手な事ははっきりいっておくのはいいですよね。料理とか。
ただ入浴介助だけが希望だと仕事の幅がせまくなると
思います。身体全般大丈夫ですとか。言い方でまた相手への
印象もずいぶん変わると思います。

でもね、普通はヘルパーのモチベーションをああげなきゃならない
上司がそんな事いうなんてね・・。それに必要ないと思っても
必要にされるように研修するのがきちんとした事業所です。
そもそもその事業所は???ですね。

施設はいつでも人手不足ですが、面接かけると沢山きます。
以前私も面接する立場でしたが、よほどやる気を見せないとね。
自信はないけど、がんばります、一生懸命やりますと明るくね。

会社の人になんといわれようと今迄やってきて、舞夢さんに助け
られて感謝してる利用者さんが沢山いるのですから、自信満々に
なりましょうとはいいませんが、あまり落ち込まないで下さいね。
余裕があれば、登録ヘルパーで少ない件数からその一軒づつでの
観察力をみにつけるというのも手かもしれませんよ。



84 :人間失格:06/02/03 18:40 ID:3fLG5ueY
ヘルパーに向いていないと言うよりも、私は人間に向いていないようです。
私は訪問ヘルパーですが、利用者さんの自立の事ばかり考え過ぎてしまっているようで
利用者さんとそのご家族の思いなど考えていません。
だから、今日は利用者さんとご家族へひどい言葉を言ってしまいました。
自立支援も大切だけど、そればかりに気をとられていると、相手を深く傷つけてしまうのですね

ここで懺悔を
心からごめんなさい。

85 :469:06/02/03 21:02 ID:AsJfi5fQ
そんなことないでしょう。
ワタシなんてキシロカインゼリーって
知ってはいたけど、用途がこんなに多岐におよんでるなんて
知ったの、昨日だもん。

キシロカインゼリーって
みなさんご存知でした??
世の中の広さを感じたよ。
ワタシこそ失格、どひゃあ〜〜(涙

86 :mm(;;):06/02/04 08:43 ID:S9LZ0YDk
↑しりませんでした。表面麻酔剤なんですね。失格じゃないですよー
知らない人の方が多いのでは、でもそうやって引き出しを詰めていけ
れるって事の方が大事です。

>人間失格さん。

私も精神科通院歴もあるし、死にたいと思っていた事もありますよ
すぐ何でも失敗するしね・・。なのでセーブして働いています。
家族や利用者の事まったく考えないヘルパーも多い中、親身になって
考えてくれるヘルパーさんは優しいし、逆にケアマネの方に向いて
いるのではないかなって気がしますが?

ひどい言葉とは失格さんが思った事で受け取った人はどう思ってる
かは解りませんよね?これからはいいたい事は半分、言葉は柔らか
ないい回しにって直せばいいだけの事じゃないでしょうか?スタンス
はとてもいいと思うのですけど。それと家族はそれまでの色んな歴史
や怨念?があったりもします。一概に誰が悪いといえない事も多いで
す。散々酷く苛められた嫁、面会に来ないのも当然かな(そのかわり
愛人がきてた)とかね。家族だから優しくして面倒みるとかっていう
自分の価値観があったとしてもそれは一旦リセットしてゼロにして
その家族をみなくてはいけないと思います。私たちの知らない所で
色々あったんだと思いますしね・・。家の数だけその家族の常識が
あって違いがあるんだと思います。 あまり落ち込まないで下さい
良かれと思うことでもぐっと一度抑えて言わない、遠まわしにいう
誘導尋問でその話題に相手からいわせて、その上でやわらかくいく。
こんなような事を私はしています。
上からいうのではなくて、本当に困ってというと本当に困りましたね
と同調してから話始める・・。

利用者も利用者で不満がたまってると思うので、とりあえずは
すぐ助言というよりじっくり聞いてうみをださせてあげましょうよ!


人間失格さん。ただ自分の時間も大切にしてください
仕事以外の楽しみを作るという事も大事だと思いますよ。
仕事時間以外は頭を切り替えましょうね!

87 :ともこ:06/02/05 20:13 ID:pA6/yBDs
もえさん、仕事で遅刻はよくないよね。
少し前について気持ちに余裕を持たせた方が良いと思うし。
学校の遅刻だと自身が減点になったり成績が下がったりですが
仕事となると信用がついてくるし。
そういう私も悩んでいる(?)のが息子です。
長男は遅刻が嫌で早めにでていくのですが
次男は遅刻平気です。どんなに注意しても家を出ない。
大学受験の時でもぎりぎりに行くんですよ。社会にでてどうなるか
気がもめます。悩める母です。




88 :舞夢:06/05/16 22:47 ID:so7lrbR6
お久しぶりです。
病院で看護助手を始めて1カ月になります。
覚えること山ほど、忘れる事一杯(/_;)。
挙句師長(昔の婦長さんです)から、"やる事が遅い<(`^´)>"
多分、ナースさん達からクレームが上がったんでしょうね。
元々性格的にもトロイ方なので、言われて当然・・・!
もしかしたら首が飛ぶかもしれませんが、出来るだけやって見ようと
思います。

89 :hadaree:06/10/03 09:04 ID:IQACErXE
 前にも違うスレッドに書き込みさせて貰った者です。

 特養に契約で勤務し出して、1カ月ちょっとが経ちました。
 仕事そのものはそれほど苦ではないのですが、毎日違う勤務帯や多くのサービス残業、元々低い賃金で、毎日
 これでいいのか、と自問しています。

 介護に誇りをもってやってる人からすれば、何を言っている!と思うでしようが、実際どうしたら良いのかと考えてます。

90 :うるとら:06/10/03 11:02 ID:J5UhwImg
私は在宅ヘルパーで、施設のことはよく分からないのですが・・・
毎日違う勤務帯や多くのサービス残業とのことですが、今サービス残業
は他の職場でも問題になってますよね。サービス残業は違法にもかかわらず
是正されないのは、多くの職場でそれが常態化しているからだそうです。

今なかなか正社員(正職員?)として採用されるのが難しい状況
になってきているとは思いますが、そういった職場での環境が
健康を害することにつながるのであれば考えなければいけませんが
何とか続けられるのであれば、もう少しがんばってみて資格取得なり
何か次のステップを考えるのも一つかもしれません。



91 :hadaree:06/10/06 09:14 ID:MoEuuEQg
うるとらさんへ

 レスありがとうございます。
 このまま続けてて資格取ると、待遇や給料とかもあがるのでしょうか?
 資格受験するのに実務経験が年単位で要ると聞きまして、そこまで持つかどうか・・・。
 実際どれくらいなのでしょうか?

 将来のこと考えるととても不安です。続けられる処までは頑張りたいですが・・・。

92 :うるとら:06/10/07 16:07 ID:YBSqSQn+
hadareeさん、こんにちは。
資格を取れば資格手当てがつくと思いますよ。事業所によっても違うと
思いますけど。
実務経験は介護福祉士で3年、ケアマネージャーは5年ですよね。
介護職員基礎研修を受ければ、実務経験2年で介護福祉士の試験が受けられる
そうです。

でも職場の環境があまりひどいようであれば考えなければいけませんよね。
施設勤務は体力的にも大変だと思いますので、無理をしないように
がんばってください。

93 :あにこ:2006/12/09(土) 22:58:51 ID:FMqTni8M
あにこと申します。ヘルパーで悩みがありここにいきつきました。登録で在宅ヘルパー
3ヶ月たちますが、家に一人で行くのにすごくプレッシャーです。では施設はどうか
とボランティアしましたが、なんか私的にヘルパーの仕事は元気パワーをすいとられて
いくのです。どんどん疲れて、自分らしくなのです。このままヘルパーをつずける
か向いてないのか悩んでます。

94 :名無し:2006/12/10(日) 08:49:56 ID:+HIg1NI+
あにこさんへ

ディサービスはどうですか?
あそこはどんなに忙しくても疲れてても
笑顔になりますよ。
私は体を壊して入院してから辞めてしまいましたが
今も、あの活気が懐かしいです。



95 :あにこ:2006/12/10(日) 15:58:58 ID:5d/+JT/+
お答えありがとうございます。デイのボラにいきましたが、やはりピンとこない
です。違う仕事に目がいってるからかもしれません。

96 :名無し:2006/12/10(日) 18:44:47 ID:+HIg1NI+
そうですかぁ・・・
合わない仕事は辞めたほうがいいかもしれません。
利用者さん達は私達が思ってる以上に、ヘルパーを
観察してるし、体調の微妙な変化まで感じとります。
以前、腰を痛め、隠しながら仕事をしていましたが
「腰痛いのか?歩き方でわかる。」と言われました。
もしかしたら、この仕事がつまらない。と感じなが
らケアに従事すること自体、利用者さんにとっては
失礼に当たるのかもしれません。
まだお若いのでしたら、違う仕事で人生経験を積む
のも良いかと思いますよ。

97 :あにこ:2006/12/10(日) 20:44:02 ID:5d/+JT/+
ありがとうございます。微妙な変化も感じとれますよね。
やはり私もそういう気持ちのままだと、利用者さんに対して
失礼にあたるので、今、やりたい仕事をやってみます。
それで、何かやはりと言うのがあれば、又、戻りたいと思います。
仕事で経験色々つみたいと思います。中途半端な気持ちは良くないですね。
いつか自分で経験してきた事でそこには何があるか語れるくらいに
なりたいです。ありがとうございました。

98 :みーすけ:2006/12/10(日) 22:31:30 ID:5FirRF5A
あにこさん、やりたい仕事があって羨ましいです。
私はなんとなくやりはじめた介護の仕事 ずっと あわないあわないと思いながら二年たってしまいました。
上のお話を読んでいて 自分ってとっても失礼なことをしていたのねって思いました。あと一年しがみついて辞めたいです。

99 :名無し:2006/12/11(月) 00:59:42 ID:i/3ddmQM
私も偉そうなことは言えませんが・・・
いつか戻ってきて欲しいです。
私はこの仕事、介福取ってからもなお、人っておもしろい!
って思います。やる気のある利用者さんと出会うと、数々の
奇跡を見せてくれます。この人、こんなことまでできるの?
とか、利用者さんが興味のあることを一緒に調べたりすれば
自分の知識も増えていくし、たまに料理を教えて貰ったり。
ヘルパーならでわなんでしょうけど・・・
ただ、私の場合、身体が(腰が)限界なのでケアマネ取ったら
身の振り方考えようかと思ってます。

100 :あにこ:2006/12/26(火) 22:18:17 ID:Yhd5F1++
>みーすけさん
やりたい仕事って人との関わりであったり、色々チャレンジする事でやりたい
事がでて来るのかなと思います。あわないと思う事もあるかもしれません。後一年
の間に色々チャレンジして見つけられるといいですね。好きな事、自分が楽しいと
思える事に出会える事を願っています。応援します!!

101 :あにこ:2006/12/26(火) 22:40:00 ID:Yhd5F1++
>名無しさん
ありがとうございます。名無しさんはヘルパーで人との出会い、つながり、
暖かさ、など元気をもらえているのが十分つたわりました!!良い経験をなさって
いるのですね。結果的に今ヘルパー辞めましたが、まだいいのだろうかと虚無感と同時に
やはりやりたい仕事の事を考えたり行動してるとわくわくします。ただ現代社会のあわただしさ
からは人と人とのつながりの大切さ、助け合い、暖かさに関しては乏しい
ような気もします。人と関わる事が大好きな私はそういう気持ちを持って、
活かせていけたらと思います。やはりと思った時は福祉の道を、自分の道を貫きますよ
やりたい仕事は以前やっていた美容関係なんですけどね!!腰は大丈夫でしょうか??社会福祉協議会で働く
てもありますね。私も腰が悪いのですが、ヘルパー用のコルセットを普段しようか
と思って見たことはあるのですが、どこで買えるのでしょうか??教えて下さい

102 :ホームヘルパー名無しさん:2006/12/27(水) 14:09:50 ID:6Fr0bdog
大きめの薬局とかに売ってます。
通販でもあります。
でも、おすすめはかかりつけの整形外科で保険対応でオーダーするやつです。
安定感が違います。
いつもつけてすごすのはまずいですが、
私は入浴介助のときとかにつかいます。
市販もいくつか買いましたが私の場合は仕事中にずれちゃってつらかったです。


103 :前科者介護士:2007/01/09(火) 17:30:08 ID:o7JZipCw
虐待歴のある介護職経験者です。一度目は排泄援助の際に手を上げ、
二度目は態度による圧迫虐待。
なかなか出来るようにならない自分に焦りをプレッシャーを感じながらも、
ひたすら我慢してがんばってきましたが、その我慢にも限界が来て
とうとう虐待してしまうのです。
職を失うたび、今度こそは精神的な弱さを克服しようと決意しますが、
同じことの繰り返しです。
そういう人は、たとえやる気があったとしても
二度とこの仕事には就いてはいけないのですか?
教えてください。

104 :ホームヘルパー名無しさん:2007/01/10(水) 07:35:05 ID:3MGnxslU
カウンセリングとかうけたことありますか?
自治体によっては、介護職についている人のメンタルケアに関する情報をもっているところがあります。
自分ひとりで解決しようとしてもできないことは、プロの手を借りましょう。
同僚にも、あなたに似た状況の人がいましたが、
側で働いていて、必要以上に責任感とプライドが高く、
自分の理想と現実の自分の能力とのギャップに苦しんでいるように感じました。
行き詰っているときに上司がメンタルケアをすすめたのですが、
(別に、退職をうながしたわけではありません。働きながら自分をケアすることもわすれないで、
精神面を育てなさい、というようなアドバイスでした)
逆切れして退職されました。
上司も同僚も目が点になりました。
そのひとは、まわりの同僚がそれぞれに似た悩みを抱えていて、
ささえあっていたり、自分をケアしていたりするのはみえていなかったようです。

職場の労働量も大きく影響すると思います。

あと、ひたすら我慢している、ということは、自分がその状況を納得していない、ということです。
我慢して仕事していることと、理解しようとしながら仕事していることは
まったく違う道を歩いているようなものです。
利用者がとる態度や、おきてくる状況が、「なぜなのか」を自分なりに理解するのも大切かと思います。
資料は山ほどありますし、講義などを聞きに行くのもいいのでは?
やる気、というのを実行に移すということは、
けして職場でてきぱき仕事をこなすことだけではありません。
じっくり自分とむきあい、同僚とむきあい、利用者とむきあい、
関係をきずいて学びあっていくことです。
答えはすぐでるものではありません。
10年後20年後の自分をイメージしながら、
じっくりがんばってください。


105 :あにこ:2007/01/30(火) 18:53:31 ID:/jPTiqwg
>ホームヘルパー名無し様
経験も少ないのに大それた事を言ってすいませんでした。

コルセットの件ありがとうございました。色々さがしましたが、市販はなかなかでした。


106 :あさなぎ:2008/02/05(火) 10:04:20 ID:qYzvFVAo
ホームヘルパーに向くか向かないかというよりは、
どんな仕事でもとりあえずやってみることが大事なのかなと思います。

私は、もともとグループホームにいましだが、人手不足のためいきなり
常勤のヘルパーとして人事異動になりました。
自分にはヘルパーなんて絶対出来ないと思っていたのに、いきなりの異動・・・。
グループホームにいた親しいスタッフ達は全員退社。
孤独の中で、新たな現場に入りました。


料理も下手で、掃除も下手。
とにかく、手順を覚えて利用者さんの要望を聞いたり、指導者の指示を聞いたり。

常勤のため、重度な利用者さんを担当しており、朝の早い起床介助から夜遅い就寝介助
もやっています。


それこそ、利用者さんに髪を掴まれたり引っ掻かれたり、人格を否定されるようなことを言われたり・・・。


辛くて、移動中の車の中で何度も泣いて、
利用者さんと会話している途中に何度もめまいがしたり・・・。
さすがに、もう無理とおもった所は外してもらいました。
だんだんと人を愛せなくなって、でもこの仕事って利用者さんへの愛がないと出来ない仕事。
最近自分は介護職に向いてないと思ってきました。

利用者のことを考えて仕事が出来るかどうか、それが向き不向きのバロメーターだと思います。



107 :やす:2008/02/16(土) 00:52:47 ID:9UJbfRSI
はじめまして。1月にヘルパー2級の資格をとり施設でデイをしている36歳
の人です。
只今3日目で毎日心が折れまくってます…将来、親の介護が出来ればと気軽な
考えでいたのですが、流れで実習先の所長から「学校終わって暇ならきなよ」
と誘われて了解したのがあかんやった…初日は職員の名前も利用者の名前も
仕事の流れも全くわからなく心が折れそうになり、二日目は利用者さんに物を
投げられ怒られ一本目の心が折れ、三日目は入浴介助で生まれて初めて他人の
体を洗ったが全くできない…女性のベテランの方から「なんでできないん」て
な感じで注意され、「貴様は最初から出来たんか!」と切れそうになった…そ
して2本目の心が折れる。明日も仕事、行きたくないと思ったが、この掲示板
を読んで、「みんな頑張ってるんだ」と励まされました。我慢して仕事をする
のと、理解して考えながら仕事をする。私は多分我慢して仕事してたから出来
なかったと思いました。明日からは理解しながら仕事をしよう。ちなみに私は
プライドが高い完ぺき主義者です。明日からは8割の人でいこう。
この掲示板、すっごい勉強になりました。ありがとうございます!!

108 :ホームヘルパー名無しさん:2008/02/16(土) 21:29:29 ID:8l+R55i2
少しの辛抱です。>>107さん、気楽に行こう。
利用者さんも、職員も色んな人がいるから、
いい所は真似て、悪いところは真似しないように。

109 :やす:2008/02/17(日) 00:07:53 ID:EhlDcV/I
108さん、ありがとうございますm(__)mそうするようにします。
しっかし、今までいろいろな仕事を経験しましたが、ヘルパーは究極の
接客業ですね…自分を鍛えるためにと考えるようにします。
ちなみに今日、3本目の心が折れました^^;

110 :ホームヘルパー名無しさん:2008/02/17(日) 07:13:03 ID:6xs0iWvI
やすさん、
「心が折れる」という表現を繰り返していると、
自分で自分を傷つけているようなものですよ。
イメージというのは思った以上に人の精神状態を変えることができます。

やったことないことを学んでいるんだから失敗もするし、
きつい言葉もかけられる。
そのとき、「ああ、これでまたひとつ学んだんだ、
また知らなかった扉が開いた、
見えなかったものが見えた」と
最初は意識して自分に声をかけ、
心の中であたらしい芽がはえたことをイメージしてみてください。
その芽をどうそだてられるかはあなた次第です。
どんな光をあて、どんな水をどのくらい与え、
どうやって風や雨から守り、
しおれたときにつみとってしまうか、
添え木をしてはげますか・・・

私も他業種から介護職にきました。
いくつか仕事をしましたが、この仕事ほど
自分が育てられているという気がする仕事はありません。



111 :ホームヘルパー名無しさん:2008/02/17(日) 07:14:18 ID:6xs0iWvI
続きです。
たとえば、きつい対応の先輩職員に失敗を指摘されたとき、
すみません、というだけでなく、
勉強になります、ありがとうございます、と言葉にしてみる。
その言葉にも、わたしらは仕事やってるのよ!ときつく返す人もいるかも。
それでも、
すみません、よくわかります、教えてくださってありがとうございます、
という気持ちを自分が持ってることは大事だし、
ありがとう、をスタッフ同士、利用者との関係でもうまく使うことで
実は一番楽になるのは自分です。

つらいことがあったら、悔やむし、いらいらもします。
でも、胸の中の荒れた地面からぐりぐりっと緑の芽がでるのをイメージします。
いつか、そのちいさな芽ばっかりと思っていた心が
ぱあっと満開になるような瞬間がくると思います。
私は4年目だったかな。
それからは、いっそう感謝と感動の日々です。
人は変われます。本質は変わらない、というのは結構思い込みです。
だって、その本質は、
「わかっている」とおもっている自分も実は知らないかもしれないから。
思いもよらなかった本質があなたのまえにあらわれるかもしれませんよ。
私だって、まさか、他人の世話をするなんて思ったこともありませんでした。
年よりもこどもも大嫌いでした。
私を知る人すべてが驚きます。
人生は思ったよりおもしろいものです。

112 :ホームヘルパー名無しさん:2008/02/20(水) 21:02:49 ID:RqbzJbzQ
気持は大事だが、そこまで言ってしまうと
馬鹿にしてるのかと、攻撃対象になりはしないか?

65KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス