ホームヘルパー井戸端会議
介護福祉ブログコミュニティ「ヘルパータウン」
介護福祉士国家試験ナビ
ケアマネジャー試験情報サイト|ケアマネジャム
介護用品福祉用具紹介サイト|お介モノねっと
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」フェイスブックページ
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ホームヘルパー井戸端会議
[PR]
別居の家族はOKなんですか?
1 :
かおり
:2003/02/06(木) 22:29
以前聞いた話よると同居の家族は介護できないと聞きましたが
車で5分程度の距離に母が一人で暮らしてる(要介護2)為、ヘルパー2級の資格をとり
母の介護をしたいと思ってます。ヘルパーステーションに所属すれば
通常の勤務として給与は頂けるのですか?
2 :
モモ
:2003/02/06(木) 23:32
以前Q&Aにあったように思います。だいじょうぶだったと思いますが、はっきり今は
覚えてないです。ただ、ヘルパー登録の面接で希望動機を聞きますが、この答えだけ
だったとしたら採用するかは?・・・いろんな意味でそう思うのですがいかがでしょ
か?
3 :
りえりえ
:2003/03/16(日) 18:04
私の上司が言っていたことを参考までにお伝えします。
・家族が介護できるのは離島のみ。
・利用者さんがヘルパーを選べるようでは、介護保険やヘルパーの会社が
うまく機能しなくなる。介護保険は元をたどれば税金であることを
認識していなければならない。
一方、「名字が違えば融通が利く可能性も。」とも。
建前とホンネ、ケアマネやヘルパーステーションの都合など、
いろんな要素がからんできそうですね。
4 :
管理者
:2003/03/16(日) 20:44
結論から、OKです。
但し、その事業所に所属しているのが明確でないといけません。
受け持ちの利用者の中の1件として、身内(同居以外)宅に訪問するのは、可能です。
名字云々は、関係ありません。
5 :
TTX
:2003/03/16(日) 22:16
うち(在介センター)が関わっている利用者(93歳要介護5独居)で娘がヘルパーとして
専属で入っている例がありますが、ヘルパー事業所がこの状況を改めるようにと
県から指導を受けています。
その娘が「ヘルパーとしてなら入る、親子の縁で…というなら面倒は見ない。」
といって頑なな態度を崩しません。一緒にすべきでない問題を一緒にして
ごまかしてると言わざるを得ません。
給料が入る事を前提として入っているという生々しい現実があります。
現場レベルの融通を利かす事は多少はOKでしょうが、一般論としてOKというのは
いささか問題だと思いますが。
先日その利用者が自宅の井戸に自分で飛び込み(理由は娘がいじめるからとの事)
娘は「もうボケてるんよ!」といって話の本質に触れようとせず、
(実際には痴呆はない)
ただ要介護5の金づるとして母親を見ている様には人間として呆れてしまいます。
給料がほしいなら他の利用者宅へ行けばいいものを、
又は他の事業所に登録するなどして稼げばいいものを
なぜかそれは受け入れません。
法的に犯罪といかないまでも、このような状況はそのままにしておくべきでしょうか?
6 :
かおり
:2003/03/23(日) 15:14
>受け持ちの利用者の中の1件として、身内(同居以外)宅に訪問するのは、可能です。
>名字云々は、関係ありません。
受け持ちの利用者が、身内(同居以外)だけだと、違法なんですか?
7 :
toto職人。
:2003/03/24(月) 01:05
法律的には問題ないと思いますが、行政指導などはあるかもしれませんね。
介護を社会化することが介護保険の目的なわけですから。
ヘルパーが就職するときに
それと一緒に自分の親とか身内がその事業所のサービス利用するようにする
っていう抱き合わせで来る人とかいますよね。
うちの親を客にするから採用して、みたいな。
自分の親とか身内を物みたいに扱っているようで、それはどうかと思うのですが。。。
8 :
おやじ
:2003/03/24(月) 21:28
> 法律的には問題ないと思いますが、行政指導などはあるかもしれませんね。
おっしゃる通りです。監査があれば指導の対象になるでしょう。
お母様だけを、しかも『フォーマルサービスとして介護する』事に固執される理由は測りかねますが、きっと色々と事情が有るのでしょう。
お母様を介護する気持ちでお母様以外の方もお世話して下されば、かおりさんは皆に喜ばれるヘルパーさんになれると思うのですが。
9 :
かおり
:2003/03/24(月) 21:59
色々と、ご返事ありがとうございます。
理由としては、まず母が介護が必要なんですが私以外の言う事を聞かない
性格なので今回、私が2級の資格を修得してヘルパーとして介護を
してあげたいと思ってます。
それと、お昼の時間帯に3〜4時間程度の別の仕事を現在してるために
他の介護者をお世話する時間が作れない理由もあり
母以外は、現状お世話ができません。
10 :
偽管理者
:2003/03/24(月) 22:07
>>6
>受け持ちの利用者が、身内(同居以外)だけだと、違法なんですか?
介護保険は、事業者と利用者との契約が前提となっております。
すなわち、ヘルパー個人との契約ではないってこと。事業者と雇用関係にあるヘルパーが従事者として派遣されるべきである。
この辺に抵触する恐れがあると思います。
受け持ちが、身内(同居以外)のみなら正当な雇用関係とみなすには???だということじゃないでしょうか。
私は、身内(同居以外)がそのヘルパーの複数の担当のうちの1件なら問題ないと考えます。
11 :
しの
:2010/05/16(日) 21:35:11 ID:OLnBd4x+
普通、利用者はヘルパーを指名出来ないしヘルパーも選り好み出来ないのでは・・・
私の勤める事業所では登録するヘルパーが身内のヘルプ活動する事は禁じています。
4KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス