ホームヘルパー井戸端会議ホームヘルパー休憩室 > 施設の職員を続けることについて

施設の職員を続けることについて



この記事には、6件の回答があります。この記事に回答する

施設の職員を続けることについて

No:1 投稿者:まめぞう 投稿日2010/10/05(Tue)11:23

今年の6月から老健施設に勤め始めています。
面接のときから、事務長は感じのいい人だけど何となく感じの悪いところだなぁと思っていましたが、介護業界の採用状況がわからなかったので、最初に内定をもらった老健で働いています。

実際に働いてみると、先輩達とコミュニケーションもなかなか取ることができません。何を話していいのかわからないのですが、主任からは「コミュニケーションを取るように努力してください」と言われます。でも、実際には話の中になんか入れる雰囲気ではありません。
最近では名前を呼ばれるときは怒られるときだけ。正直、胃が痛くなります。
前の職場では「明るく元気でいいね」とよく言われていたのに、職員の中にいるときは自覚できるくらい表情がなくなってきました。

仕事も細かい仕事が多く、配置も少ないといわれます。
昼と夕の食事前のお茶を出すときは35人の認知症者を1人で見ながらお茶の準備、配布とおしぼり、タオルを配り、入れ歯を配り、投薬します。また、起こす時間も体調などで微妙に変わるため、その都度起こしたり寝かせたりが変更になり、場合によっては職員によって起こすタイミングが違い、怒られます。
将来は在宅ヘルパーをやりたいのですが、工場の流れ作業をしているようなこの習慣が当たり前になってしまうと、在宅は到底勤まらないのではないかと恐怖を感じます。

在宅ヘルパーの先輩を長年されているお友達に相談したところ「それは会社が合わないから早く辞めた方が良い。このままでは精神をやられるかもしれない。」と言われました。
実習のときに在宅の方がステーションの雰囲気がよく(実習を受けたときはすでに施設で内定をもらっていたので、在宅を選択することはできませんでした)、ヘルパー講習を受けた学校が在宅ヘルパーセンターを持っているので、ステーションとも相談してあとは移るだけなのですが、辞表を出すと引き留めにあいます。
なんだか、ものすごく疲れました。

介護業界の場合、合わない会社は早く辞めて他を探すという方法もアリなんでしょうか?
初めてなのでとても不安を感じています。

アドバイスがあったらお願いします。

No:2 投稿者:ゆみ 投稿日2010/10/09(Sat)10:40

まめぞうさん
おはようございます。
かなりしんどそうですね。
私は訪問介護しか経験がないので偉そうなコメントを書き込むことが出来ないのですが。

もしも会わないようなら、精神的に病んでしまう方がこの業界では非常に多いので、ほかの所の事業所に移られるという選択肢もありだと思います。

引きとめられるのも辛いでしょうね。

とにかくこの世界は狭いので、施設ではトラブルをなるべく避けられて、あたりさわりのないように上手い具合に辞められる方が無難だと思います。

辞められる理由もそれぞれです。

お子さんがいらっしゃるご家庭では、お子さんの事で。
親御さんの介護でとか
病院で疾患の事でして気が有り少しの間療養を勧められたとか。

ご自身の資格で
例えばヘルパー2級しかない場合
介護職員基礎研修を受けに勉強をし直してくるからとか。

介護福祉士の資格を取りたいから、施設と両方とかになると難しいからとか

友達が事業所を立ち上げて、そこに来てもらいたいからとか。
いくらでも辞める理由が出来ると思います。

角が立たないように辞められる理由で退職の方が宜しいかと思います。
どうぞ体が悪くなる前に。

No:3 投稿者:まめぞう 投稿日2010/10/20(Wed)20:42

ゆみさん、ありがとうございます!

本当は、こういう温かい言葉をかけて下さる方が職場に一人でもいてくれれば、こんなに悩まずに済むのですけどね・・・。

おかげさまで、ダメ元で受けた看護学校が無事合格し、念願叶って11月のシフトまでで退職することが決まりました。

この職場でナースにアドバイスをもらうことがなければ、職場の居心地がよくて満足してしまっていたら看護学校に進むなんてことは考えてもみなかったと思いますので、看護学校に進むためにこの職場に来たのかも知れないと最近思うようになりました。

おかげさまで精神を病むことなく、退職できそうです。
ありがとうございました。温かいお言葉、本当に嬉しかったです(*^^*)

Page:[1]

このページの先頭へ


この記事はロックされています。記事の閲覧のみとなります。

編集内容: 記事No: Pass: ロックと解除