ホームヘルパー井戸端会議ホームヘルパー休憩室 > インフルきたぁ!!!!

インフルきたぁ!!!!



この記事には、8件の回答があります。この記事に回答する

インフルきたぁ!!!!

No:1 投稿者:ビビリ 投稿日2009/05/17(Sun)18:08

新型インフルがとうとうきましたね、外に出るのも怖いです。
一日5、6件まわってます。
どうしますか?
住んでる町にインフルきたら、仕事します?

No:2 投稿者:こぶたちゃん。 投稿日2009/05/19(Tue)17:54

とうとう来ましたね。TVを見ていると、一晩明けて朝起きるたびに感染者が増えていて、
とうとう世界で4番目の感染者数の国となってしまいました。
関西の方で、デイサービス休業のニュースも拝見し、現地での大変さを感じます。

高原性鳥インフルエンザは致死率60%と言われていますが、今回の新型インフルは「アジア風邪並み」との
ことで、月並みですが、訪問介護事業所が稼動していれば、マスク、手洗い、うがいを徹底し、
事業所の方針に従う以外に無いでしょう。

自分の場合は、昨年鶏インフルが騒がれた頃、備蓄品セットを購入。最近になって、お財布と相談
しながら、備蓄品を少しづつ買い足しています。特にマスクとディスポは家族の分も含めて、
余計に買ってあります。100円均一でシャワーキャップも若干買いました。

国の方針も臨機応変に変わりそうです。検疫重視の水際対策から、国内での感染後の治療重視になりつつ
あるとか。後は、発熱したら、地元市町村の発熱相談センターにいつもで電話できるように
し、常に変わる情報に耳を傾け、自分が発症したら、まずは自分の治療が最優先となりそうですね。

先日職場の研修に参加してきましたが、うちの事業所としては今のところ、登録に対し手洗い、うがいを
注意するだけで、具体的には何の対策も講じていないようです。

No:3 投稿者:かめかめ 投稿日2009/06/05(Fri)14:58

豚インフルエンザもいったん沈静化したような。。。。
でも、南半球ではこれからだと言われていますし、まったく油断はできません。
鳥インフルエンザが来る可能性もゼロではないだろうし・・・・・・

>常に変わる情報に耳を傾け、自分が発症したら、まずは自分の治療が最優先となりそうですね。

こぶたちゃんご指摘のようにこれはもちろん当然のことです。

が、もう一つ、先日の阪神地区のように蔓延期かもしれないということになってきた場合、学校のみならず、デイサービスセンターなども閉鎖になる可能性があります。
その場合、厚労省では、自宅待機となった介護対象者を訪問介護で対応するように想定されているようです。
(文書で確認はしていませんが、友人のケアマネに聞きました)

手が回るかどうか想像もつきませんが、このようなことを各事業所は想定されているのでしょうか?

阪神大震災のように、同時多発的に災害が起こるのと似た状況です。公的機関に頼れない、指示を待っていたら動きが取れないので、現場の判断で、あるいは個人の判断で行動しなければならない状況も考えられます。

もっと具体的に言うと、ウイルスが変異して強毒性が流行し始めたとして、新型インフルエンザでも軽症の患者は自宅療養となり、そこへ訪問の可能性も十分考えられるということです。

マスクもできればN95が望ましいけど、医療関係者が優先だから患者数が激増すれば入手困難でしょう。普通のサージカルマスクとディスポ手袋とアルコール消毒液ぐらいで対応するのが現実には精一杯かな?

厚労省からの情報も踏まえつつ、それぞれの利用者さんの状況を考え、「有事の際」の対応で優先順位を決めておくなど、心構えが必要ではないかと思います。

No:4 投稿者:こぶたちゃん。 投稿日2009/10/27(Tue)21:08

昨日から子供が熱発、今日新型インフルと診断、仕事は稼動禁止となり、自宅謹慎状態です。
医師の「完治宣言」を頂いた時点で事務所に連絡、お仕事再開とのことで、1週間は
自宅にこもります。

実は子供の熱発、自分が受けたケアマネ試験の次の日に発症、不謹慎かもしれませんが、
悪運強い自分でした。ちょうど先週に、新型インフルが家族にいると思われるご利用者さん宅に、
その情報をもらえず無防備でサービス入ってしまい、「こりゃだめた、せめて潜伏期間内に
試験が終わりますように」と祈っていた次第です。

自宅謹慎の期間は無給になりますが、夏頃から勉強と仕事でかつかつでしたので、看病しながら
のんびりします。皆様もどうぞ、お気をつけ下さいませ。

No:5 投稿者:ゆみ 投稿日2009/10/28(Wed)11:57

こぶたちゃんさん
お疲れ様です。
お子さんの状態はいかがですか?
今年新型にしても季節性のインフルにしても
掛かる子供さんがこの時期から多い気がしますね。
うちは神奈川ですが、地元での聞き込みだと
学級閉鎖や学年閉鎖もかなり多いようです。

今日も営業の日で(ヘルパーと介護とは別の営業の仕事もしています。)
お客様の所に伺っていると
子供さんと一緒に玄関の先に出てきてくださって
「先週は小学2年3年5年と学級閉鎖だったのが今週はちょっと行っただけで3年の学年閉鎖になったのよね。」

インフルみたいで。。。

かなり流行っています、こぶたちゃんさん
ヘルパーとして活躍をされてなおかつケアマネの勉強をもなさって
しかもここのサイトにも記載をされて
本当にお忙しい事で。。。。

体には気をつけてください。

何だか変なコメントになったかも。。。

No:6 投稿者:こぶたちゃん。 投稿日2009/11/01(Sun)08:56

ゆみさんコメントありがとうございました。

昨日土曜日から現場に復帰しました。他の家族には今のところ誰にも発症者がなく、ひとまず
沈静化したという感じです。自分は子供の看病をしながら、咳、のど痛、関節痛、だるさなど、
完全に風邪?症状があったのですが、なぜか熱が出ませんでした。肩凝りの消炎鎮痛剤を服用
していたので熱が出ない?にしても、インフル移ってはいない、のか、よく解りません。消炎鎮痛剤を
服用していて発熱が抑えられるといきなり脳症になるかも?というのをネットのどこかで読んだので、
しばらく服用をやめましたが。

まだまだ流行は続きそうな中、ご利用者さんがたもぼちぼち、季節性のインフル接種が始まって
いるようです。ゆみさんも身体が資本、ご自愛ください。

No:7 投稿者:栗子 投稿日2009/11/12(Thu)10:42

お久しぶりです。
ヘルパーの皆さん お元気ですか。

復帰見込みのわからない長期病欠のヘルパーが2名出てしまい、
ほかのヘルパーは休まないようにと連絡が来ました。
ずいぶんと重症のようで、みんなとても心配しています。

そんな中、こんなことを言って大変申し訳ないのだけど、
だいぶ前から出していた、休みをキャンセルしました。
(とても受けたい研修があったのです)

こんな状態で、ほかのヘルパーが、家族がインフルエンザになったらどうなるのだろう、私たちの訪問介護はどうなるのだろうと思うと心配でなりません。
今は、絶対休めない、休んだらみんなに迷惑がかかると思うと、ものすごいプレッシャーを感じます。

No:8 投稿者:toto職人。 投稿日2009/11/13(Fri)22:24  [ホームヘルパー井戸端会議]

みなさんお疲れ様です。

現在包括で勤務していますが、
地域では訪問介護もデイサービスも、職員や職員家族のインフルエンザで深刻な人手不足という状況です。

今のペースでいけば、
今後数年のうちに順番で誰もが一度はインフルに感染するといわれているくらいですので、自分が感染したときには、自分の順番が来たと思ってあきらめてゆっくり休むしかないですよね。
誰もこんな事態を経験したことがないのですから。

訪問介護が崩れたときにも、また別の手をケアマネさんなり包括なりと考えていくことだってできますし、
個人でプレッシャーを抱え込まずに、地域でフォローしあいましょう。

まずは感染から自分の身を守るために、栄養と休養を心がけましょう。

No:9 投稿者:栗子 投稿日2009/11/19(Thu)10:01

toto職人様

toto職人様からお返事をいただけるとは思いませんでした。
お礼が大変遅くなりましたが、ありがとうございました。

家族内に受験生がおり、今のうちにかかってくれ〜
でも、今かかったら私が困る、などなど
一人思い悩んでいました。

どう過ごしたらよいのかわかりませんが、
自然体でいくしかないですよね。

Page:[1]

このページの先頭へ


Name*
ソート
Comment*
WebSite
URL
Pass*
 

編集内容: 記事No: Pass: ロックと解除