ホームヘルパー井戸端会議ホームヘルパー休憩室 > 教えてください

教えてください



この記事には、6件の回答があります。この記事に回答する

教えてください

No:1 投稿者:楽 投稿日2007/08/02(Thu)20:28

今、働いている所は風呂がないデイサービスです。皆さん来て頂いている利用者さんには、ここは楽しいで来てるんや他の所には風呂に入りにしゃーなく行くんやと言いながら来て頂いている方もいます。しかし、利用者は定員が20人に対して一日平均11人です。このままでは存続が・・・。風呂がなくても利用者を増やす方法ってありませんか?どうアピールしたらいいのでしょうか?誰か教えてください。

No:2 投稿者:はにはに 投稿日2007/08/03(Fri)20:24

お風呂がないデイもあるんですね。
私が前に勤務していたデイは、「風呂に入るために仕方なく来る」
方々ばっかりだったので、ちょっと羨ましいです。
確かに入浴は、デイを利用する一番の目的かもしれません。
だけど、私は、入浴があるからこそ、一日の流れがばたばたしちゃって、
楽しむためのアクションが起こしづらかったっていうのを感じていました。
入浴が一日の一大イベントで、それが終わったらあとはオマケ、みたいな。

入浴がない代わりに、どんなことをしているのか、是非教えてください。
それが多分、なによりのウリになると思います。

No:3 投稿者:かめかめ 投稿日2007/08/03(Fri)23:30

私も今はデイ職員で、まさに同じ問題に直面しています
どうすれば利用者さんを増やせるか。。。

介護保険の締め付けが厳しくなると病院系施設が強いですね
単独の施設は入ってこられるきっかけが難しいです

私どもの施設でも、いろいろと今までも提案はしましたが、
経営者の考え方があって、まったく受け入れられませんでした

私や同僚が提案したことを書きますね

日ごろから、経営者とか管理者が地域に出て行くこと、
町内会とか老人会とつながりを持つこと
介護者教室を催したり、講演会をしますから呼んでください、
などとアピールすること

また変わった行事をするときに、地域の人にも呼びかけて
参加していただくこと

施設の存在をしった地域のかたは、自分の身内でなくても
知り合いに困っている人がいたら、あそこでなんかやっている
みたいよ、と声をかけていただけたり、とか

町内会の会合に出たときに知り合いになった方から、
「実はこんな人が居るんですけど、
どうしたらいいんでしょうね?」と相談を持ちかけられたり
とか、

そういったことから、きっかけがつかめる、
という話、
これは実際にされているかたから情報をいただいた
ものです

うちでは受け入れてもらえなかった考えですが、
施設によっては有効なやりかただと思います
ご参考までに、、、


けど、私も知りたい
どんなことをされて、利用者さんにうけているのですか??

No:4 投稿者:楽 投稿日2007/08/06(Mon)19:12

色々とアドバイスありがとうございます。うちのデイサービスのもっとう?は必ず利用者の笑顔を一回はして頂く事です。風呂が無い分利用者の関わりが密になるため職員が冗談を言ったり吉本新喜劇みたいにオーバーなリアクションをとったりしてます。(笑)しかし真剣な話はキチンと相談にものってます。朝に少しリズム体操等をしたりした後レクレーションします。そして昼食。そのあと休憩があり機能訓練を行いその後レクレーションをしておやつを食べ終わりです。だいたい一日の流れです。ここからは私の思いですが人間は楽しむ事をやめたら人生たのしくありません。だからここのデイサービスは自分にとても合ってます。またアドバイスがあれば教えてください。

No:5 投稿者:はにはに 投稿日2007/08/06(Mon)22:17

ご返答、ありがとうございます。
他スレで書かせていただいたのですが、私は今休職中の身です。
また再就職を探して、デイサービスの面接を受けて待機中。
そこのデイは、機能訓練重視のデイサービスで、お遊戯的なこと
はあまりしないんだそうです。
新設で、入浴があるのかどうかはわからないけど・・・。
楽さんのところと同じようなとこかな?
楽さんのところ楽しそうだから、そうだといいな。

機能訓練重視って、それだけでウリになるんじゃないでしょうか?
「人との交流を目的にデイを利用したいけれど、幼稚園みたいな
お遊戯をさせられるのは厭だ」というのをよく聞きます。
私が前に居たデイでも、「お遊戯みたいで厭だ」とレク拒否される
ことがよくありましたから。
お風呂がないデイということで、利用する方は自宅で入浴ができる
方か、訪問入浴を利用している方かに限られますよね。
それだけで、少し利用対象者が絞られてしまうけれど・・・。
楽さんのところは、利用者さん、すごく楽しそうですね。
表現がちょっと悪いけれど、地域で『さみしく』暮らしている方に
喜ばれるんじゃないかな、と思います。

私も、楽さんみたいなとこに勤めたいです。
楽しむ為に、楽しんでもらう為に、皆で頑張ってるとこに行きたい。
今までデイ・施設を経験してきて個人的に気になってるんですが、
おやつにどういうものが出るのか、教えてもらえませんか?
今まで勤めてたとこ、けっこう変なもの(?)が出てるので、
ちょっと他が気になるのです。
ご飯がおいしい、とかも、セールスポイントですよね。

No:6 投稿者:楽 投稿日2007/08/07(Tue)18:45

お菓子は、特に変わったものはありません。市販されている物を出していますよ。白い風船やエリーゼやどら焼きの小さい物などです。月一の行時(七夕‥)には少し豪華になり和菓子屋で饅頭を出さしていただいてますよ。こんなので役に立ちましたか?

No:7 投稿者:toto職人。 投稿日2007/08/08(Wed)00:18  [ホームヘルパー井戸端会議]

このサイトの管理人をしているtoto職人です。

デイサービスのレクリエーションの雰囲気になじめないというケースは特に男性の利用者さんに非常に多いそうです。
そういった男性の利用者さんにも支持されているデイサービスは
それほどたくさんあるわけではないかもしれませんが、
ゲームメイカーのナムコさんが母体になっている「かいかや」というデイサービスセンターは参考になるかもしれませんので紹介します。
http://hustle-club.com/special2/special_f.html

ゲームセンターでおなじみのゲームをリハビリに取り入れたマシンや、遊び心を大切にしつつも、高級感を備えているのが特徴だと思います。

環境や設備などによって、デイサービスが独自性を出すということは難しいと思いますが、がんばってください。

Page:[1]

このページの先頭へ


Name*
ソート
Comment*
WebSite
URL
Pass*
 

編集内容: 記事No: Pass: ロックと解除