ホームヘルパー井戸端会議
介護福祉ブログコミュニティ「ヘルパータウン」
介護福祉士国家試験ナビ
ケアマネジャー試験情報サイト|ケアマネジャム
介護用品福祉用具紹介サイト|お介モノねっと
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」
介護福祉ウェブデザイン「ウェルコネクト」フェイスブックページ
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
[PR]
ホームヘルパー井戸端会議
[PR]
病院受診拒否
1 :
めぐみ
:2002/12/20(金) 23:57
はじめまして。現在措置で週に計4時間行っているお宅があります。独居女性で生保、去年入院して、
病院でいやな思いをしたので病院を拒絶され介護保険の適用外です。脳梗塞と診断されています。
ふらつきがあり、家事はほとんど出来ません。1日に1食宅配弁当がきます。あとは、パンを食べたり
食べなかったりしています。現在かなりの便秘で食べると痛むので、おなかがすいてもあまり食べないよう
にすることもあるようです。自分の容姿にコンプレックスがあり、それからお風呂にも何ヶ月も入ってあり
ません。細かいこが気になりだすようになって、いろいろ心配になって夜もほとんど寝れないとのこと。
訪問して、買い物に行き部屋の掃除をするのですが、
このままでは、どんどん病状が悪化すると心配です。「病院にいかないといけない」
とは思ってあるようなのですが、「どうしても決心がつかない」、「こんな汚い姿で行けない」
往診も「こんな汚いところにきてもらいたくない(部屋はきれいにしてありますが、皮膚がどんどん
はがれて、ぽろぽろ床に落ちるのでそれが気になるそう)」何かあったら、この方を担当している
役所の方からその利用者さんに連絡いくのですが、「役所の人は嫌い」。こちらからも病院受診
のことや介護保険のことを勧めるのですが、一度かなり興奮されて、「私を追い詰めないで」
と言われ、それから言いずらくなりました。みんな対処に困っています。訪問するたびに
具合がわるいと言われます。とにかく体調が悪く、便が全然でてないので医者に診てもらわないと
、とおもうのですが・・・。1度、救急車が迎えに着たのに、自分は乗らずに車だけ帰したそうです。
ご意見おねがいします。
2 :
toto職人。
:2002/12/21(土) 02:07
はじめまして。
訪問入浴とかはどうですか?
便通にもいいですし、
看護婦が来るわけですから状態もある程度見極められると思いますし。
「新年ですし、さっぱりしましょうか」とかすすめてみては?
でも、措置なんですね。役所のほうに相談してみては・・・。
3 :
おやじ
:2002/12/21(土) 17:19
はじめまして。脳梗塞で受診拒否。これは心配ですね。
措置とのことですが、訪看の措置は受けられなかったのですか?? 発作の危険性を考えればバイタルの経過観察も重要ですし、便についても拒まれるので仕方ない....では済まされませんよね。若干痴呆の初期を疑わせる部分もありますし。
脳梗塞はもちろん、便秘、心神状態、いずれも医療の関与が必要なレベルに思えます。
要介護認定や措置入所も含めて、説得を聞き入れて貰えなければ、近い内に深刻な事態になる事も考えられますから、行政の積極的な関与を求めるしかないでしょう。根本的な解決には多方面の関与が必要に思われます。家族や親戚の説得で何とかなれば良いのでしょうが。
そのうえで、訪問介護で出来ることを思いつくままに幾つか。
・無理強いは出来るだけ避けて、意思疎通のチャンネルは確保しておく。
・まずは足浴等を勧めて、清潔を保つように誘導してみる。
・食生活は改善が必要でしょう。
・ご承知の通り、便秘には水分と食物繊維。個人的には、わかめがお勧め。
でも下剤や摘便のレベルかなぁ。これは医療行為ですからねぇ......。
うぅ〜ん、やはり行政への働きかけでしょう。適確な助言にならず、申し訳ありません。
4 :
めぐみ
:2002/12/21(土) 20:48
レスありがとうございました。行政の関与、家族等からの説得・・難しいと思います。お役所嫌いで聞き入れてもらえませんし家族は結婚している妹が県内にいますが
なんでも妹のところに連絡がいって妹さんから迷惑していると言われたそうです。妹さんも病気で迷惑かけたくないそうです。
ヘルパーが来ることもはじめは拒否されていて、人の世話になりなくない、迷惑をかけたくないと思ってあります。
一体、行政はどこまで、どういうことが出来るのでしょうか?なんだか出口が見えない気がします・・・。
5 :
toto職人。
:2002/12/22(日) 01:50
>おやじさん
いつもありがとうございます。
本当に助かっています。
これからもよろしくお願いします。
>めぐみさん
利用者さんが外の世界に目を向けることができるようになるのが望ましいですね。
措置制度下である以上、
行政がその問題を把握しコーディネートしていくことになります。
ヘルパーは行政と利用者様のパイプ役になって、
状況を報告連絡していくことが求められます。
生保なのに誰の世話になりたくもない、って言っているのも不思議ですが。
6 :
めぐみ
:2002/12/22(日) 21:53
ありがとうございます。状況が改善されるようがんばってみます。あと、レスがはやいのでうれしかったです。
管理人さんもおやじさんもまめに返答してありますね。ごくろうさまです。これからもよりしくおねがいします。
7 :
おやじ
:2002/12/22(日) 22:09
現状は介護保険適用外との事ですが、一案として基幹型在宅介護支援センターに相談するのは如何でしょう。接近困難事例の相談窓口があるはずです。役所との繋がりもありますからね。前にも書いた通り、多方面の関与を求めるのが何よりです。
> 一体、行政はどこまで、どういうことが出来るのでしょうか?
役所が本気になれば、極端な話、職権で強制入所だって出来るんですよ。ホントに。
ですから、積極的に動くべきなのは役所の老人福祉担当の部署です。措置も行っていますし。
生保ですから民生委員も当然、詳細については把握されているのでしょう。それでも??
利用者さんの心は、生保受給で十分に傷ついているとも考えられます。この上、他人の世話に....なんでしょう、きっと。でも、これが数多くの悲劇を生む事はご承知の通りです。
役所が動かない現状では、出口が見えないと頭を抱える気持ちも理解出来ますが、本来動くべき役所や民生委員、在宅介護支援センターなどに『下駄を預け』ながら経過を注意深く見守り、決してめぐみさん1人で抱え込まないで下さい。めぐみさんのためにも、利用者さんのためにも。
>toto職人様
出しゃばり過ぎぬよう、心掛けます。今後とも、宜しくお願い致します。
8 :
toto職人。
:2002/12/23(月) 23:32
>おやじさん
いえいえ、そんなこと全然ありませんよ。
掲示板は自分のものだとは思っていませんから、
みなさんが自由に発言できる場であって、
自分はただの管理人であるだけですから。
おやじさんのようなスタンスでこの掲示板に参加してくれる人が
たくさんいてくれることを願っています。
これからもよろしくお願いします。
5KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス