■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ホームヘルパー井戸端会議[PR]  

これってヘルぺーの仕事ではないの?

1 :おけいさん:2002/10/22(火) 21:38
はじめまして ケアマネです
家事援助で入っている利用者が最近排尿がうまく行かず いつもポータブルトイレの周辺を汚していてヘルパーさんが掃除しています
その中皆嫌がって仕事を断ってきました 身体に触れないので家事援助のままです 登録ヘルパーとはいえ断ってくるのはどうかと思うのですが・・・
もちろん解決法を試行しています ヘルパーステーションとして断る理由になるのでしょうか だとすると誰がこの人のお世話をするのでしょうか
家事援助といえども家政婦さんではないのだから汚い仕事も覚悟のうえでヘルパーになっているのでは・・・
ご意見 お聞かせください

2 :toto職人。:2002/10/22(火) 23:32
ヘルパーが個人的な好き嫌いで仕事を選ぼうとすること自体、
自分としてはいかがなものかと思うのですが・・・。
ヘルパー2級とっているならどんな仕事をするかはわかっていそうなものですが。
専門職としてどれだけ意識できているかの問題でしょうか。

いろいろみなさんの意見お聞かせください。

3 :ちゅん:2002/10/23(水) 08:31
はじめまして、現役ヘルパーのちゅんといいます。
ヘルパーとしては「家事援助なのに排泄物の後かたずけをさせられる」という感覚ではないでしょうか?
排尿がうまくできなくなった。ということは今後家事援助以外のサービスも必要になるかもしれないでしょうね。
それについてケアマネさんのほうに事業所からの報告はなかったのでしょうか?
登録ヘルパーだろうが常勤ヘルパーだろうがヘルパーとしての意識は同じで事業所への雇用形態の違いだけですので「登録ヘルパーだから・・・」ということはありませんよ。
ヘルパーさんをまじえたお話し合いができたらヘルパーたちももっと利用者さんの力になってくれるかもしれません。
単に、汚い仕事だから嫌ということではないと思います。

4 :ぐんじ:2002/10/23(水) 09:40
こんにちは、新米ヘルパーのぐんじです。

ヘルパーの仕事ってはっきり言ってお金出して講座に通うだけで資格取れる
ので、「家政婦さん気分」でなられる方も多いのでは?と思います。
家事援助ってことで料理・洗濯・掃除ぐらいって気分で入っていれば、汚れ
仕事はイヤって考える人もいるでしょうね。(ちょっと程度が低いような
気がしますが・・・)
最初に「家事援助とはいえども、こんな場合もあるので大丈夫ですか?」
って確認するようにすればよいのでは??って思いますがいかがですか?

5 :おけいさん:2002/10/26(土) 01:13
色々なご意見ありがとうございます 社内でもこの様なヘルパーの意識に憤怒する
人も多いのですがヘルパー不足で強く言えません 休みも平気で取ります 毎日
代行探しで大変です 私はヘルパーステーションのケアマネですから 簡単に他の
事業所へ変える事が出来ません 介護保険で利用者の選択権利が強くなり ヘルパーの
選択権利も強くなってきたようです 元ヘルパーとしては とても嘆かわしい事です

6 :T.K.:2002/11/08(金) 19:51
[汚い仕事は嫌」と言われたら「お前は何でヘルパーになったんや?」と問い返したくなりますが、
現役ヘルパーとして、しんどいお宅と楽なお宅があるのは当然ですが、しんどいお宅には事務所側の
手厚いフォローが欲しいと思います。複数のヘルパーが入っているのであれば、チームミーティングをまめに開いて
くれるだけでも、「たった一人でしんどい仕事をさせられている」という孤独感が解消されて「また明日から頑張ろう」
という気になるものです。また、ヘルパーの質を嘆くのならば、事務所側で教育するしかないと思います。
うちの事務所では実技の研修だけでなく、お年寄りの心に寄り添えるヘルパーを目指して外部から講師の先生を呼んでの
講演会も時々あり、そういった良いお話を聞くと、初心に返って素直に自分の今日のサービスはどうだったか、反省できます。
いづれにしても、「あなた方ヘルパーさんはうちの大切なスタッフです。仕事上の悩みは一人で抱え込まずに、ケアマネ・医療
従事者・担当ヘルパーみんなで解決していきましょう」と励まして育てて欲しいと思います。
ヘルパーの権利が強くなったとはとても思えません。
「わずかな時給で汚い仕事をさせられて使い捨てられる」というのが大抵のヘルパーの気持ちではないでしょうか。

7 :toto職人。:2002/11/09(土) 00:13
もちろん、事務所からのフォローはどんなお宅に関しても必要です。
でも、「汚い仕事」をしたくないと思っているヘルパーさんがいること自体、
あまり健全なことだとは思えませんが。
っていうか、「汚い」って、なんか心外・・・。

問題はヘルパーの意識の低さにあって。
プロフェッショナルとしての意識に欠けているその背景には
社会的な認知の低さや、教育の不足、労働環境など、
ヘルパー自身の問題以外にも社会的な要因もあります。
一概にヘルパーだけを責めるわけにもいきませんが。

こんなホームページでその是正のために役立つとは思っていませんが、
せめて、悩めるホームヘルパーたちの寄り合い所にでもなれればと・・・。
なので、遠慮なく書きこみをください。
ここをのぞきに来た全ての方が管理人のつもりで。

8 :あつお:2002/11/12(火) 06:50
はじめまして、ぼくは、介護者の家族でありますけど、よりよい介護をするためホームヘルパー2級の資格を取りました。実際には、他の高齢者の方のお世話はしておりませんが、自分の両親の介護をしています。今日の問題で、現在の在宅介護のやり方にとても不満があります。家事援助、複合援助、身体援助で払う点数があまりにも違ってくると言ういうことです。お役所が援助方法を見直すっていうことを言ってからまだまだそのままですよね。

9 :toto職人。:2002/11/12(火) 23:13
はじめまして。
来年度から介護報酬の単価が改正されます。
家事援助が引き上げられ、身体介護が引き下げられるので、
格差はかなり是正される模様です。
まだ細かい単価などは決まっていないのですが、
このページでも取り上げていきたいと思いますので、
今後も注目してみてください。

10 :もろみ:2003/01/18(土) 12:13
☆初めまして、現場に入ればヘルパーも介護福祉士もケアマネみんな同じです。このケースの場合、多分、男性の利用者さんだと推測させていただきます。なぜ、排尿が上手く出来ないのか・・・どうすれば上手く出来るようになるのか・・?色々な意見・方法があると思います。そんな方向性で見つめ直して行った方が賢明だと思います。ケアマネとヘルパーのコミニケーション(連携)不足の様にも思えます。プロとして自立支援に繋がるサービス目的意識を持つ事が大切なのではないでしょうか・・・とても簡単な事だと思います。

11 :きりん:2003/03/08(土) 23:16
初カキコおじゃまします。
全盲のおじいさまのお宅、家事援助で複数のヘルパーで入って
いるのですが、全盲で90歳を超える高齢ですから
トイレはもちろん汚れます、ペッとたんを吐くのでそれも
あちこちに飛んでいます。私が入ったときにあまりにも
汚れているのでこれでは・・・と一生懸命に掃除しました。
すると1年も前に入っていたヘルパーから、
他のヘルパーとの兼ね合いも考えてやってくれ・・・(?)と
言われました。私が入ったときにやりますからと
いまでも続けていますが、このスレッドを見ててまた気になってしまったのですが
家事援助でのトイレ掃除はもちろんヘルパーの仕事ですよね?

12 :まりまり:2003/04/03(木) 00:43
わたしも、トイレやお風呂の掃除は居室のと同じようによくやっています。
時間があれば毎回訪問の度にしているので、一応はきれいになっていてそんなに
掃除の手間もかかりませんからね。他のヘルパーさんもしてなかったから...
と思いがちなのに、きりんさん、えらいですね。トイレやお風呂の使い方でも
利用者さんについてわかることがありますよ。

13 :C.ジェーンウェイ:2003/04/03(木) 07:49
私もトイレの掃除って、とても大切だと思います。
要支援の方のお宅でも、トイレの汚れや、トイレを流す時のブルーの水の濃さでトイレの頻度を想像して体調を伺う事も出来たんです。
ただ、あまりに汚いところはヘルパーにも気遣いがあると嬉しいですよね。
例えば、掃除用の手袋を必ず用意していただけるとか、トイレの周りに新聞紙でも敷いてもらって、汚れを処理しやすいように工夫をしてもらうとか。
(家にはまだトイレを思いっきり汚す幼児がいるので、そんなことを考えます。)
現状が掃除をするのに大変な状況なら、ヘルパーもどんどん知恵を絞って、事務所に連絡してケアマネに相談してもらうといいと思います。
ケアマネの方には、ぜひヘルパーの立場になって、改善を考えつづけて頂きたいと思います。
ヘルパーの意欲やプロの意識は、自分の意見や考えが実際に反映されるかどうかにも掛かってくるんじゃないでしょうか。
ちなみに、昨日小さな事でサービス中に事務所に連絡をとったところ、利用者さん宅にケアマネの方からすぐに電話が入りました。
利用者さんに代わって私が必要な情報をケアマネさんに直接報告させて頂きましたが、利用者さんの状況、希望などを伝え、私がその後の報告をどうしたらよいかを話しました。
それだけで、何故かとっても「今日は利用者さんの役に立った」と満足できたんです。
事務所をないがしろにするわけではないんですけど、ケアチームのコミュニケーションはこれから考えていく必要があると感じます。

14 :ぽえ:2003/04/03(木) 10:22
こんにちは。家事援助の仕事を多く貰ってるヘルパーです。
殆どのお宅でトイレ掃除は日課です。
朝のケア中に掃除してるはずなのに昼にはまた掃除が必要・・というお宅も多いです。
けど、それも仕事だし、別に嫌じゃありません。
ちょっと思ったのは、原因が他にもあるんじゃないのかなぁ?ということです。
私も本音では「行きたくないな」と思ってしまうお宅もありますが、断るなんて無いです。
例えば「御本人から暴力を振るわれ、なじられ、御家族から嫌味を言われ、食材が無いのに食事を作らなくてはならず、台所はゴキブリとネズミの運動会で、トイレはいつも汚れている」というお宅だったら問題が解決するまでは断るかもしれませんが(^_^;

8KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.1 20130102
ぜろちゃんねるプラス